8月13日の夜、ゼロダテアートセンターにて街のおと、街のこえがおこなわれました。10周年を迎えるゼロダテは、美術展開催の際には音楽ライブをおこなってきました。
この日のライブにはサイトウタクヤさん、tkoさん、佐伯モリヤスさん、高坂翔さんが出演しました。
サイトウタクヤさん、と言えば、過去のゼロダテ美術展のテーマソングを作ってきた、大館出身のシンガーソングライターですね。そしてtkoさんはイベントのチラシに掲載された写真…10年前のゼロダテライブの出演者です(打楽器ユニットのオムトンとして参加)。佐伯さんはゼロダテアートセンターでのライブ経験があります。高坂翔さんは今回のライブを企画し、これまでのゼロダテライブにも参加してきました。ミュージシャンのバックには、これまでのゼロダテ美術展を記録した写真や映像が映しだされています。
久しぶりに集まったミュージシャンや懐かしい映像を前に、お客さんもわくわくとした表情を浮かべています。
この日、サイトウタクヤさんは2007年~2014年のゼロダテテーマソングを全て熱唱しました。
2014年からゼロダテに仲間入りした秋田犬・ののちゃんのテーマソングも聴くことが出来ました◎ののちゃんも足元でライブを見守ります。のんのんのーん♪
様々な打楽器を巧みに操るtkoさん、タブラとカホンを奏でる佐伯さん、繊細なギターの高坂さん。4人の音がとけあい、音楽に空間が包み込まれていきます。
また、渡辺美帆子さんと遠藤麻衣さんからなる二十二会さんが飛び入り!来場者の方からでたワードで、2人がオリジナルの歌を作りました。
お客さんから出てきた言葉は…「ゼロダテ」「帰ってきたサイタクくん」「イヤサカサッサー」「ヨーイヨイ」…なんだか馴染みのある言葉が出てきました。2人は言葉をつなぎあわせ、即興で歌を作っていきます。時にリズムや調子を変えつつ、オリジナルの歌を高らかに歌い上げました。「いやさかさっさー!」「よーいよい!」と自ら声を出すお客さんの姿はとても楽しそうです。★
二十二会さんは本日8月14日にもパフォーマンスイベントがあります★
二十二会.song オリジナル発表会
二十二会(渡辺美帆子+遠藤麻衣)
二十二会.song オリジナル発表会
8/14(日) 11:00〜、15:00〜
上演時間:約30分
場所:ふれあい広場(旧正札竹村正面玄関)
サイトウさんは、今年のテーマソングはまだ出来ていないとのことでしたが、2007年当時に作ったという「街へ」と、即興で歌詞をつなぎ合わせた歌を披露しました。サイトウさんの熱唱によって、会場が熱気に包まれたのを感じました。
鳴りやまない音楽、つづく音楽。
ミュージシャンによって生み出されたおとやこえが、街に響き渡り、人びとの耳や記憶に刻み込まれていくのだろうと感じられました。
スタッフ S