こんにちは。
昨日(4/8)はののちゃんの入社記念日でした。
4年目が始まったばかりの、ののちゃんを職場訪問しました。
ののちゃんがお勤めするのは大館市の大町商店街内にあるゼロダテアートセンターです。
ののちゃんはゼロダテの広報戦略室室長!
人懐こい性格と愛らしく凛々しいルックスで、ゼロダテの美術展や活動をPRしています。
ののちゃんが「のん」「のん♪」と日々発信するFacebookページとTwitterには、6000人以上のフォロワーがいます。
アートセンターにおじゃますると、ののちゃんはお客様と遊んでいました。
もうご存知の方も多いとは思いますが、ののちゃんのプロフィールをご紹介します♪
のの
2014年1月10日生まれ(うま年やぎ座)生まれ 秋田犬の女の子
好きな食べ物 ひないじどりのおにく
愛らしい姿でお客さんをおもてなし♪たまに大好きなスタッフさんの声がする方をチラリ…。
ののちゃんのお仕事のじゃまはしたくないけど…ののちゃ〜ん!こっちも向いて〜!
と念じていたら、素敵なお顔をこちらに向けてくれました。
ののちゃんの定位置はお外がよく見えるギャラリー。
ほほえむ人、ちょっと驚く人、お散歩中のわんこ、流れる音や風。
ののちゃんは行き交う人やまちの景色を見守るように、やさしいまなざしでドアの向こうを眺めています。
そうそう、こんなこともありましたね。
お客さんとたくさん遊んだあと、うとうと〜っとした表情になったののちゃん。
ぽかぽか陽気にさそわれたのかな?
(このあと、新たなお客さんの来訪に気づき、すぐに飛び起きました。)
ののちゃんのオフィシャルサイト
ファンコラムや「秋田犬のの」「#akitainunono」のハッシュタグがついたつぶやきがたくさん載っています。
ののちゃんに「あえる」日が一目でわかるカレンダーもありますよ〜!
http://nono.zero-date.org/
ゼロダテ(0/DATE)とは、DATE(日付)を(ゼロ)にリセットし、もう一度なにかを始める、新しい大館を創造するという活動です。 2006年に、大館出身のクリエーターが自発的に立ち上げました。2007年より毎年開催している美術展に加え、まち歩きマップを作ったり、イベントを開催したり、アートで街と街をつなぎ地域を盛り上げていきます。近年では大館駅前から大町商店街の中心市街地、温泉地や自然豊かな郊外で、アートやデザインに特化した街の活性化事業を行っています。
(公式HPより引用)
スタッフ S